テレワークで“働き方改革”をめざす企業に 「セキュアリモートデスクトップ」という選択肢/Array Networks

外出先や自宅などから「いつでもどこでも」仕事ができるテレワーク。政府が働き方改革を掲げていることも後押しし、導入する企業が増えています。しかし、いざ自社ではじめるとなると一筋縄ではいきません。忘れてはいけないのがセキュリティ対策です。さらに、従業員の労働時間の管理も必要となります。安心して快適なテレワークをスタートする方法とは…?

テレワーク導入で再び脚光を浴びる「リモートデスクトップ」

テレワークをはじめるにあたっては、どのように外出先からオフィスPCと同じ環境を使えるようにするか、が鍵を握ります。もちろんセキュアであることは絶対条件。
そこで今再び注目されているのが「リモートデスクトップ」です。外出先や自宅からリモートで自席PCにアクセスすることで手軽にテレワークを実現できます。「営業部だけ外出先からのテレワークを進めたい」などスモールスタートにも最適で、テレワークの第一歩にオススメなのです。

外出先や自宅から、リモートで自席PCにアクセス/イメージ
OS標準の「リモートデスクトップ」じゃダメなの?!

リモートデスクトップ機能はOS標準の機能として提供されているものもあり、PCの設定変更を行うだけで、簡単な認証手続きを経てPCやサーバを外部から操作でき、ファイルの共有なども可能です。手軽に&すぐに利用できるため、リモートアクセス用途で利用されている方も多いのではないでしょうか?
メリットの大きいリモートデスクトップですが、企業のセキュリティポリシーにのっとって、従業員ごとにアクセスコントロールをおこなうなど、よりセキュアに利用したいというニーズも…。「ArrayAG」ならリモートデスクトップの長所を活かしながら、セキュリティの強化や、運用に役立つ機能を利用することも可能です。

セキュアなリモートデスクトップを実現する「ArrayAG」

セキュアなリモートデスクトップ環境を実現するのにオススメなのが、セキュアアクセスゲートウェイ「ArrayAG」です。
「ArrayAG」は、SSL-VPNゲートウェイ機能をはじめ豊富な機能を搭載し、社外からセキュアに社内リソースにアクセスできる環境を実現するセキュアアクセスゲートウェイですから、セキュリティも安心です。情報漏えいなどのリスクを軽減し、リモートデスクトップによるテレワーク環境を安全・安心に実現できます。
また、Android、iOSからWindows、Mac OSまでマルチプラットフォームに対応したリモートデスクトップ環境を1台で簡単に構築できます。

セキュアアクセスゲートウェイ ArrayAGシリーズ

マルチOS/デバイスのリモートデスクトップ環境を実現

特長1 SSL-VPN機能による暗号化で安心!Wake-on-LANにも対応

社内PCの画面情報を社外のデバイスに転送するだけなので、アクセスした端末上にはオリジナルのファイルやデータは残りません。自宅PCやBYOD端末からのリモート接続時には、SSL-VPNゲートウェイの機能でしっかり暗号化、ECC暗号対応のハードウェアSSLアクセラレータを標準搭載(※1)しており、快適な環境でセキュリティを担保します。また、「Wake-on-LAN(※2)」にも対応しており、社内PCの電源がOFFの状態でも、リモートで起動して利用でき、節電対策としても効果的です。

※1 Array AGv5 ハードウェアアプライアンスのみ  ※2 PCの電源を遠隔で操作できる技術

特長2 3つの認証ステップで、不正アクセスをブロック

セキュアアクセスゲートウェイとして強固なユーザー認証機能を持つことも「ArrayAG」の特長です。事前に登録した端末のみログインを許可する個体識別認証や、スマートフォンを利用したワンタイムパスワード認証などにより、多要素認証を実現できます。そのほか、マトリクス認証やSSLクライアント証明書による認証など、さまざまなソリューションと連携することも可能です。

特長3 接続ポリシー管理でさらにセキュリティを強化

リモートデスクトップ利用時の接続ポリシーも「ArrayAG」で統合管理できます。「ドライブ共有させない」「自分のPCにしかログインできない」などのポリシーを設定することで、セキュリティの”抜け穴“を防ぎます。万が一端末が盗難・紛失にあった場合にも、ポリシー設定で該当ユーザー・端末だけを無効にできます。

特長4 BCPライセンスで事業継続をサポート

コマンド1つで有効化できるBCPライセンスにより、リモートアクセス可能なユーザー数を容易に調整することができます。大規模イベント開催や災害時の交通遮断などにより在宅勤務者が急増した場合でも、柔軟な対応を実現し事業継続をサポートします。

製品に関するお問合せ・お試し利用のお申込みはこちら
テレワークをはじめるなら考えておきたい“利用時間の制限“

いつでもどこでも仕事ができることはテレワークのメリットですが、残業削減が叫ばれる今、企業としてテレワークを無制限に利用できるようでは「働き方改革」の意味がありません。リモートデスクトップがサービス残業の温床になってしまう可能性があります。
この点も「ArrayAG」なら安心。時間によるアクセス制限機能を持ち、曜日や時刻を細かく指定してリモートデスクトップの利用を制限することができます。
たとえば平日9時~18時までの“定時時間内”しか利用させないなどあらかじめ設定することで、サービス残業が多発する事態を避けられます。グループごとに設定を分けることもできるため、管理職と一般社員で異なる利用時間とするなど細かい設定も可能。テレワークを活用しつつ、しっかりと労働時間の管理をおこなうことができます。

利用可能な時間などを設定することで在宅勤務などテレワーク利用時の労務管理を実現
規模&ニーズにあわせて選べる…物理/仮想アプライアンスの2種類で提供

「ArrayAG」は物理アプライアンスと、仮想アプライアンスの2種類を展開しており、仮想アプライアンスの場合、月額費用で利用できるサブスクリプション型のライセンスがあります。一定以上のユーザで長期間利用するならアプライアンス型を、利用者が少ない、ユーザの増減が多いといった場合にはサブスクリプション型…などお客様のニーズや規模にあわせて選べます。

規模やニーズにあわせたライセンスを用意

※AG1500v5/AG1600v5は販売準備中です(販売開始予定日未定)。
 販売予定の詳細についてはお問い合わせください。

製品に関するお問合せ・お試し利用のお申込みはこちら