日立ソリューションズは、お客様の全体最適の視点で豊富なソリューションを組み合わせて提供する『ハイブリッド インテグレーション』を実現します。
2011年12月15日
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:林 雅博/以下、日立ソリューションズ)は、スマートフォンやタブレット端末の有効活用を実現する「スマートフォン&タブレット活用ソリューション」の提供を12月16日から開始します。「スマートフォン&タブレット活用ソリューション」は、さまざまな業務シーンで、日立ソリューションズがこれまで提供してきたスマートフォンやタブレット端末に対応した商品や技術などを組み合わせ、導入支援コンサルテーションから運用・保守、セキュリティー対策にいたるまでお客様に最適なスマートデバイス環境をワンストップで提供します。
昨今、スマートフォンやタブレット端末の急速な普及により、企業での業務利用も本格化しており、メールやスケジュール管理だけではなく、手軽に持ち出すことができ、直観的に操作できるといったスマートフォンの利点を活かし、営業活動支援や店舗業務などでの利用も進んでいます。一方で、業務利用する上では紛失や盗難による情報漏えい防止やウイルス感染の予防などのセキュリティーリスク対策が不可欠となっています。
「スマートフォン&タブレット活用ソリューション」は、以下の3つの業務シーンとそのセキュリティー対策に区別され、それぞれの特徴は以下の通りです。
1. 社外から社内情報への迅速なアクセス
外出先や自宅などから、いつでも、どこでも社内の情報を参照できる環境を提供します。VPN接続、SSL-VPN接続、リモートデスクトップ接続など、いくつかの接続方式の中からアクセスする社内情報の種類や業務内容に応じて、最適な情報アクセス環境を構築します。
2. 営業スタイルの改革
カタログや提案書などの紙資料の持ち歩きを不要にし、お客様から要望があった時にその場ですぐに最新のカタログや提案書を紹介したり、動画などを利用した効果的なプレゼンテーションを行ったりできる環境を提供します。また、社内にある最新情報を参照できる環境を提供することで、営業活動の効率化を実現できます。
3. ビジネスのスピードアップ
ペーパレス会議による紙の削減や準備作業の効率化、フィールド業務での資料閲覧や勤怠管理業務の効率化、また、店舗等の接客業務の効率化を実現する環境を提供します。
4. セキュリティー対策
業務利用において欠かせないセキュリティー対策については、お客様の利用環境にあわせセキュリティポリシーを策定するコンサルティングサービスから、紛失・盗難対策、ウイルス対策、認証強化、端末管理まで、最適なソリューションを提供します。
また、これらの業務シーンに対応した各種製品・サービスを組み合わせて提供するだけでなく、組み込みソフトウェアやリッチクライアント開発ツールなどをベースに、日立ソリューションズがこれまで培ってきた開発技術力を活かし、お客様独自のシステム環境にも柔軟に対応します。
日立ソリューションズは、「スマートフォン&タブレット活用ソリューション」を業種・業務に拘わらず幅広い分野のお客様へ提供していきます。
個別見積
2011年12月16日
■株式会社日立ソリューションズ 問い合わせ窓口
URL: https://www.hitachi-solutions.co.jp/inquiry/
Tel:0120-571-488
■日立ソリューションズ
担当部署:コーポレート・コミュニケーション本部 広報・宣伝部
担当:廣納(ひろのう)、鈴木
TEL:03-5479-5013 E-mail:koho@hitachi-solutions.com
※ 「Juniper」は、米国Juniper Networks社の登録商標です。
※ 「Array DesktopDirect」は、米国Array Networks社の商標です。
※ 「iPad」「iPhone」は、米国Apple社の登録商標です。
※ 「Handbook」は、インフォテリア株式会社の登録商標です。
※ 「Salesforce」は、米国その他の国における米国Salesforce.com社の登録商標です。
※ 「Aruba」は、米国Aruba Networks社の商標です。
※ 「Entier」は、株式会社日立製作所の登録商標です。
※ 「XPLATFORM」は、株式会社トゥービーソフトの登録商標です。
※ 「Android」は、米国Google社の登録商標です。
※ 「ラビニティ」、「リシテア」、「e-trasus」、「GeoMation」は、(株)日立ソリューションズの登録商標です。
※ その他、記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
PDFファイルをご覧いただくには "Adobe Reader"が必要です。
最新版はAdobe社のWebサイトよりダウンロードできます。(無償)