日立ソリューションズは、社会生活や企業活動を支えるソリューションを提供し、持続可能な社会の実現に取り組んでいます。
2019年12月9日
株式会社日立ソリューションズ
人の判断を求めるチャットや複数のRPA製品を自動起動し、業務フロー全体の自動化を実現
株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:星野 達朗/以下、日立ソリューションズ)は、米国Workato,Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Vijay Tella/以下、Workato社)と販売代理店契約を締結し、ビジネスチャットやクラウドサービスなどと簡単に連携し、業務フローを自動化する「Workato(ワーカート)」を12月10日から販売開始します。
「Workato」は、企業が既に導入しているビジネスチャット や株式会社セールスフォース・ドットコムが提供するクラウドベースのCRMアプリケーションをはじめ、主要なクラウドサービスや業務システムと簡単に連携し、業務フローを自動化できる製品です。
日立ソリューションズは、「Workato」向けに独自に開発した複数のRPA(Robotic Process Automation)用コネクターを提供するため、企業は、米国 Automation Anywhere, Inc.の「Automation Anywhere Enterprise」や米国 UiPath, Inc.の「UiPath」、NTTアドバンステクノロジ株式会社の「WinActor」なども「Workato」と連携できます。
これらにより、人の判断を求めるチャットを自動で表示したり、複数のRPA製品のボットを自動で起動したりすることで、業務フロー全体の自動化を実現できます。
日立ソリューションズは、複数のRPAの活用から運用までをスムーズに行い、企業の生産性向上を支援する「RPA業務自動化ソリューション」を提供しています。このたび、「Workato」をラインナップに追加し、RPAの適用業務のさらなる拡大を図っていきます。
今後もRPAの導入や運用支援を通じて、企業の働き方改革と生産性向上を強力に推進していきます。
図:Workatoによる業務プロセスの流れ(チャットで人へ判断を求める例)
働き方改革の推進に伴い、多くの企業でRPAの導入や実証実験を開始しています。日立ソリューションズは、Automation Anywhere社のRPA製品「Automation Anywhere Enterprise」の販売を他社に先駆けて開始し、多くの企業に導入してきました。また、お客様のニーズに応え、複数のRPA製品を全社規模で運用できる「RPA業務自動化ソリューション」もクラウドで提供しています。
近年、RPAを業務全体に適用していく上で、人の判断や確認を必要とする作業や、RPAを起動するための複雑な手順などがボトルネックとなっています。また、職場ごとに異なるRPA製品が導入されていることで、部門をまたいだ業務へのRPAの適用が難しくなっています。
そこで、人の判断や確認が必要な作業をビジネスチャットの利用で効率化できる「Workato」の販売とあわせて、複数のRPA製品と連携できるコネクターを開発し、「RPA業務自動化ソリューション」で複数のRPA製品や業務システムとの連携ができるように強化しました。
12月10日
「Workato社は、技術者とビジネスユーザの両者が利用できる強力なエンタープライズオートメーションプラットフォームを提供します。日立ソリューションズとの提携により、お客さまの業務効率と業績向上に向けて、業務フローの効率を高める製品を提供できることを嬉しく思います。」
Workato社は、iPaaS ( integration Platform as a Service ) のリーディングカンパニーであり、ワールドワイドで3,500社を超える企業への「Workato」の導入実績を持ちます。
クラウド・オンプレミスのシステムと連携するコネクタを標準で400以上、サンプル業務フロー(レシピ)数を225,000以上を用意しています。
担当部署:経営企画本部 広報・宣伝部
担当:廣納(ひろのう)、安藤
TEL:03-5479-5013
E-mail:koho@hitachi-solutions.com
※ Workatoは、Workato,Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Automation Anywhereは、Automation Anywhere,Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ UiPathは、UiPath社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ WinActorはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
※ その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
PDFファイルをご覧いただくには "Adobe Reader"が必要です。
最新版はAdobe社のWebサイトよりダウンロードできます。(無償)