スマートデバイス活用支援ソリューション
for Microsoft Intune
Microsoft Intuneによるスマートデバイスの適正な管理を実現
Microsoft Intune によるスマートデバイスの活用を支援するソリューションです。
Microsoft Intune を用いて、スマートデバイスを適正に管理することにより、モバイルワークの基盤(働き方改革、リモートワークの推進)を実現します。
概要・特徴
特徴1
こんなお困りごとはありませんか
- スマートデバイスを業務活用したいが、セキュリティが不安
- スマートデバイスの適正な管理を行いたい
- 働き方改革の一環でリモートワークを推進したい
スマートデバイス活用支援ソリューション for Microsoft Intune が解決します
~Microsoft Intune の主要機能~

-
デバイス管理(MDM)
- デバイスに対するポリシー設定
- リモートワイプ
- インベントリ取得

-
アプリケーション管理(MAM)
- アプリケーションの配信と削除
- 管理対象外アプリケーションへのコピー・切り取り・貼り付け・保存の抑止によるデータ漏洩の防止

-
アクセス制御(条件付きアクセス機能)※
- アクセスの場所、デバイスの状態をチェック
→準拠していないデバイスは接続できない
- ※Microsoft Entra ID で実現できる機能
- アクセスの場所、デバイスの状態をチェック
特徴2
こんなお困りごとはありませんか
- Microsoft Intune ではiOSのバージョンアップサポートが遅い
- 端末状況の詳細把握ができない
- アプリ配信の制御を細かく行いたい
- アプリ配信を即時実施したい
iOSデバイス専用のデバイス管理をオプションでご提供可能です
~追加オプションの特徴~

-
- iOSバージョンアップに対し、即日サポート可能
- 120項目以上のインベントリ情報の管理が可能であり、端末状況の詳細把握が可能
- インベントリ情報の組合せたグループを作成でき、そのグループ単位で構成プロファイルやアプリ配信の制御が可能
- アプリケーション配信を即時に実施でき、配信状況の確認も容易
ソリューション
ソリューションのポイント
スマートデバイスを活用したモバイルワークの基盤サービスを提供します
-
ポイント1
スマートデバイスを活用したモバイルワークの基盤サービスを提供します
-
ポイント2
スマートデバイスからの情報漏洩や不正アプリ利用のなどのリスクを低減します
-
ポイント3
社員の出先での隙間時間の有効活用を促進し、生産性を向上します
導入プロセス
スマートデバイス活用支援ソリューション のご利用までの流れについて、ご紹介します
PJ立上げ・要件定義 | 基本設計・詳細設計 | 構築・システムテスト | 運用引継ぎ | 利用開始 |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
サポートOSとブラウザー
下記に記載のサポートOSとブラウザーに対応しており、さまざまなデバイスを管理対象とすることが可能です。
サポートOS
# | メーカー | サポートOS |
---|---|---|
1 | Apple |
|
2 |
|
|
3 | Microsoft |
|
4 | Linux |
|
サポートブラウザー
# | サポートブラウザー |
---|---|
1 | Microsoft Edge(最新バージョン) |
2 | Safari(最新バージョン、Macのみ) |
3 | Chrome(最新バージョン) |
4 | Firefox(最新バージョン) |