障害発生時の通知をMicrosoft Teams宛にも行う方法

ITシステムなどの障害発生時のメジャーな連絡手段はメールです。

各種監視ソフトウェアまたはサービスでは、障害発生時にメール通知する機能が標準で備わっているケースが多くあります。 大量に届くメールから、障害発生などの重要な通知を見落とさずに監視するのは難しいため、メール以外の通知手段も必要とお考えではないでしょうか。 例えば、電話連絡オペレーターによる電話での障害通知などの場合は、高コストになりがちです。

「Microsoft Teamsであれば、通知に気が付きやすいのにな」と感じることはありませんか?

当社の「TELstaff クラウド型通報管理サービス」は、既存のメール通知の宛先やCCに特定のメールアドレスを追加するだけで、Microsoft Teamsにも通知するサービスです。
このページでは、障害通知でMicrosoft Teamsを活用するシーンと、「TELstaff クラウド型通報管理サービス」についてご紹介いたします。


【目次】
・Eメールは見落としやすい
・Microsoft Teamsであれば気が付きやすいことがある
・Microsoft Teamsへ通知するメリット
・メール通知をMicrosoft Teams宛に拡張する方法
・まとめ:障害通知はメールだけでなくMicrosoft Teamsも併用するのがお勧め

・TELstaff クラウド型通報管理サービスのご紹介
・資料ダウンロード
・お問い合わせ


このページをご覧の方は、業務のメールが大量に来ており、重要なメールを見落としたという経験はありませんか?
障害通知メールのほか、業務連絡、スパムメール…。メールボックスには大量のメールであふれています。こういった場合は、メールボックスの中をフォルダ分けするなどの対策もあります。

しかし、フォルダが増えると、結局見落としが発生してします。
メールだけではない、別の通知手段で知らせる場合はどうでしょうか?

メールの中に埋もれて気が付かないなどの事態は防げそうです。


Microsoft Teams宛の通知をする方法はどうでしょうか? メールよりも気が付きやすくなりませんか?
いつもメールの返信が遅い人にMicrosoft Teamsで連絡すると、すぐに連絡が返ってくるのであれば、Microsoft Teamsが気が付きやすい通知手段といえるでしょう。
もちろん、Microsoft Teamsも通知であふれているという方もいるかもしれません。
その場合は、電話通知やSMS(ショート メッセージ サービス)通知を利用するのがお勧めです。

電話通知やSMS(ショート メッセージ サービス)通知については、こちらこちらにまとめています。 興味があればご覧ください。


Microsoft Teamsへ通知するメリットは大きく2つあります。
・メールよりも気が付きやすいことがある:使い方によりメールよりも気が付きやすいケースがあります。
・通知をきっかけにチームでスムーズに対応検討を進めることができる:通知先がMicrosoft Teamsのチームのため、そのままチーム内で対応を協議できます。

メールの場合、メールの受信に気が付いても「チームメンバーの誰かが反応してくれるだろう」と放置した経験はありませんか? Microsoft Teamsなら手軽にチャットで反応できるため、「私が対応します」「Aさん対応をお願いします」など、やりとりがスムーズにできるメリットがあります。


Microsoft Teamsでのメール通知をお考えなら、当社の「TELstaff クラウド型通報管理サービス」をお勧めします。
当社が発行するメールアドレスを、障害通知メールの宛先・CCに指定すると、Fromアドレスや件名、本文に応じて通知先を分けてMicrosoft Teamsへ通知できます。 メールの宛先情報を追加するだけなので、お手軽です。

なお、「TELstaff クラウド型通報管理サービス」の場合、通知先は個人ユーザーではなく「チーム」となります。
※ Microsoft Teamsの「Incoming Webhook 」を利用して連携しているためです。


メールが大量に届くため、重要な連絡が埋もれるときは、Microsoft Teamsを併用してみるのも対応手段の1つです。
「TELstaff クラウド型通報管理サービス」は、メール通知をMicrosoft Teamsに拡張できます。ぜひご検討ください。 「Microsoft Teamsも見落とすことがあるんだよな…」という方もご安心ください。
電話通知やSMS(ショートメッセージサービス)通知など、ほかの手段にも対応しています。
特に、電話通知では相手が確認操作するまで繰り返し通知し、相手が反応しなければ、別の担当者へ連絡することもできます。

TELstaff クラウド型通報管理サービスのご紹介

ご紹介した「TELstaff クラウド型通報管理サービス」は、下記のページから詳細をご覧いただけます。

このサービスのポイント
通知を自動化できる。
・通知の管理だけに特化しているので、サービスの利用のためにインシデント管理の設定や運用まではしなくてよい
さまざまな手段(メール送信、コマンド実行、REST API実行)で連携ができる。
・受信メール連携やコマンド実行による連携であれば、プログラミング不要で利用できる

資料ダウンロード

「TELstaff クラウド型通報管理サービス」の資料をダウンロードできます。
個人情報の入力は不要です。お気軽にご利用ください。

お問い合わせ

「TELstaff クラウド型通報管理サービス」について、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
※ 恐れ入りますがこのサービスは企業向けサービスのため、個人の方はお使いになれません。ご了承ください。

※:Microsoft Teams は、米国Microsoft Corp.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。