クラウドセキュリティ対策

概要

クラウドのビジネス利活用に求められるセキュリティを、コンサルティングから運用支援までトータルで支援します。

こんな課題に

  • クラウドサービスを利用したいがセキュリティが不安
  • 従業員が勝手に個人のクラウドサービスを利用していないか不安
  • 未許可の端末や個人クラウドの利用を制御したい

クラウドセキュリティとは?

「クラウドセキュリティ」は、クラウド環境特有のリスクに対するセキュリティを指す言葉です。
ワークスタイルの多様化に伴い、場所を問わず利用できるクラウドサービスをテレワークに活用する企業が増えています。また、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に伴い、ソフトウェアやサーバーなどを自社で所有しない、ビジネスのクラウドシフトも広がりつつあります。

<クラウドサービスのメリット、デメリット>
クラウドサービスのビジネス活用には、利便性やコスト面などでメリットがありますが、企業が許可していないサービス・IT機器を従業員が勝手に利用する「シャドーIT」や、アクセス設定の不備による情報漏洩などの新たなセキュリティリスクも存在します。

メリット デメリット
  • インターネットに接続できれば、場所を問わず利用可能
  • 導入が容易でスピーディー
  • 導入や運用にかかるコストが安い
  • 管理や保守が容易で、管理者の負担が少ない
  • 必要に応じてストレージを拡張するなど柔軟な利用が可能
  • インターネット障害やサービス停止の場合、利用不可となる
  • 統一したセキュリティポリシーの適用が難しい
  • 個人の端末から企業のクラウドサービスを利用されるリスクがある
  • 管理者に未申告でクラウドサービスを利用されるリスクがある
  • カスタマイズや既存システムとの連携が難しい場合がある

従来の、自社で業務に必要なリソースを所有し運用するオンプレミス環境では、社内と社外が明確に分かれており、その境界のセキュリティを強化することが重要でした。しかし、クラウドシフトにより社内と社外の境界が曖昧になり、従来のセキュリティ対策では対応できない課題も出てきています。
このようなクラウド環境特有の課題に対し、従来のオンプレミス環境とは異なる、セキュリティ対策が求められます。

クラウドセキュリティの必要性の図

SaaSとIaaS/PaaS

クラウドサービスは、大きく2種類に分けられます。アプリケーション利用者向けのSaaSと、インフラやプラットフォームを利用する開発者向けのIaaS/PaaSです。これらはいずれもクラウドサービスですが、利用時に求められるセキュリティ対策が異なります。

クラウドサービスの種類

クラウドサービスの種類

クラウドサービスの種類別、クラウド事業者と利用者の運用範囲

クラウドサービスの種類別、クラウド事業者と利用者の運用範囲

特長

専門家がクラウド利用時における情報セキュリティの現状を明確化

お客さまのクラウド環境で検討すべきセキュリティ要件の整理から対策の立案まで、経験豊富なセキュリティコンサルタントが支援します。

クラウド利用時におけるセキュリティの課題に対応した解決策の提案

お客さまがセキュリティを強化したいポイントに応じて、さまざまなクラウドセキュリティ製品・サービスメニューから、課題に対応した解決策を提案します。

豊富な実績・技術力を生かし、
システム構築から運用支援までワンストップで対応

大規模ユーザーへの導入など、豊富な導入実績から培った技術・知識を生かし、お客さまの環境に合わせたクラウドセキュリティシステムの構築から運用まで一貫して支援します。

クラウドセキュリティ関連のカタログダウンロード

クラウドセキュリティに関する製品・サービスのカタログをダウンロードいただけます。

トータルセキュリティソリューション コンテンツ一覧