JP1導入ソリューション

JP1システムの導入計画段階から設計、構築、テストまで、運用管理の実現をトータルに支援します。

このような
課題を解決
します

  • JP1を活用した運用管理システムを確実に導入できるか心配だ。
  • JP1の最新バージョンや新製品は、導入作業の経験がないから、よく分からない。
  • JP1の複数製品を導入したいが、全製品対応できる技術者の確保が難しい。

主な特長

  • JP1の全カテゴリーにおいて、企画から設計、構築、運用準備まですべてのフェーズをサポートします。必要なフェーズだけを選択していただくことも可能です。
  • バージョンを問いません。既存バージョンはもちろん、最新バージョンにもいち早く対応します。
  • 規模を問いません。小規模から大規模まで、どのようなシステム規模にも対応します。
  • カテゴリー・製品を問いません。JP1の全カテゴリー・全製品に対応します。
  • 導入環境を問いません。Windows・Unix・Linuxのほか仮想化環境にも対応します。

*JP1がサポートしている環境が対象となります。

サービスの流れ

【企画フェーズ】・要件定義支援 ・コンサルティング 【設計フェーズ】・方式設計 ・パラメータ設定 【構築フェーズ】・環境構築 ・クラスタ環境構築 【運用準備フェーズ】・テスト ・操作説明
【トータルでサポート】 運用管理システムの要件定義から方式設計、環境構築、テストまでお客様をサポートします。
【フェーズ単位でサポート】 お客様が必要とされるサービスをフェーズ単位でサポートします。

それぞれのフェーズに合わせて支援します

企画フェーズ お客さまの運用システムの現状を調査・分析し、適切な解決策を提案。これに基づき、設計~運用準備フェーズへと至るプロジェクト全体を支援します。
設計フェーズ お客さまの希望される環境や運用についてヒアリングを行い、JP1の設定値を検討。過去の事例やノウハウをもとに、最適なJP1稼働環境の設計を支援します。
構築フェーズ JP1のインストールから各種設定まで、お客さまのシステム環境構築を支援。JP1がサポートしている多様なOS環境上へのJP1導入もサポートします。
運用準備フェーズ 専門技術者が、障害試験や運用試験の支援など、お客さまが実施する運用準備作業をサポートします。また、JP1操作手順書の作成、お客さま環境での実機による操作方法や基本機能を説明します。

よくあるご質問

  • システムの構築期間・価格について詳しく知りたいのですが…

    システムの種類、規模により異なります。お気軽にお問い合わせください。

  • JP1製品を導入したいが、どの製品を選べばよいかよく分からないのですが…

    お客さまの要件に応じた適切な構成をご提案します。ぜひお問い合わせください。

  • JP1には数多くの製品がありますが、JP1導入ソリューションではどの製品でも対応可能なのですか?

    JP1の全カテゴリー、全製品に対応します。なお、日立ソリューションズでは、独自にJP1評価センタを有しており、JP1の評価、検証を随時行っております。

  • JP1を導入したいのですが、導入環境がWindows・Linux・Unix・仮想化環境と多岐にわたります。対応可能でしょうか?

    JP1製品が対応している環境であれば、対応可能です。

JP1ソリューション コンテンツ一覧

関連商品・キーワード